ショートスリーブスキッパープルオーバー by Mariko Oka (岡まり子)

ショートスリーブスキッパープルオーバー

Knitting
May 2025
DK (11 wpi) ?
US 5 - 3.75 mm
US 2 - 2.75 mm
US 2½ - 3.0 mm
US 6 - 4.0 mm
US 3 - 3.25 mm
リネンラミーコットン並太:胸囲96cm、着丈51cm、背肩幅38cm、袖丈21cm ニッティングコットン:胸囲104cm、着丈54.5cm、背肩幅41cm、袖丈23.5cm
Japanese

Vネックから広がる衿が特徴的なスキッパーデザインのニットは、裾から続く縦ラインの編み地と長めのスリーブ丈がカジュアルでありつつ上品さのあるウエアです。
前後身頃はそれぞれ裾から1目ゴム編みで、針を替えて模様編みを編みます。
後ろ衿ぐりは伏せ目と減目で、特徴的な前衿ぐりは中央から左右に分けて前立てを編み、衿ぐりは減目、肩は引き返しをします。
袖も1目ゴム編みと模様編みで編み、袖山は減目をします。
身頃の肩、脇、袖下をつなぎ合わせたら、前立てと衿ぐりから拾い目をして1目ゴム編みで衿を編みます。
袖と身頃を中表にして引き抜き編みでつなげて仕上げます。
V開きがきれいに見えるよう角度や衿の大きさにもこだわりました。小さめの衿は可愛らしくも大人っぽい印象です。

使用糸
ナチュラル
リネンラミーコットン並太(10) 350g(7玉) 714m
ナチュラル
ニッティングコットン(7) 400g(8玉) 800m

使用針
リネンラミーコットン並太
6号玉付き2本棒針、2号玉付き2本棒針、3号玉付き2本棒針
ニッティングコットン
7号玉付き2本棒針、3号玉付き2本棒針、4号玉付き2本棒針

ゲージ
リネンラミーコットン並太
模様編み 10cm角 21目×30段
1目ゴム編み 24.5目×32.5段(身頃裾)
ニッティングコットン
模様編み 10cm角 19.5目×28段
1目ゴム編み 23.5目×30段(身頃裾)

This pattern is Japanese style.
Japanese notation only.